一般募集
開催地:富山市
開催日:2025/4/19~4/20
YouTubeやゲーム
画面を見ることが多くなった
現代の子どもたち。
生き物合宿では 本物に触れて
体感する学びを大切にします。
子どもたちは、生き物とのふれあいや自然の中での体験を通じて、発見と学びを得て、成長します👍
本合宿では、ただ動物を見たり触れたりするだけでなく、自分で考えるきっかけを与えたり、チ🤩ームで協力するミッションを与えたりします👏🤩
動物たちの生態を学びながら、「どうしてこうなっているの❓」と、疑問を持ち、答えを探す力を育みます。
さらに、宿泊体験を通して、自立心や協調性を養い、親元を離れての成長の機会にもなります。
引率 担当 指導員
林優雅(はやしゆうが)コーチ
現富山県記録保持者
現富山県高校 記録保持者
引率 担当 指導員
加村海遊ぶ(かむらみゆう)コーチ
保育士免許及び
幼稚園教諭取得済み
1日目は、富山県呉羽青少年自然の家に13:30に集合です🏃
※施設までの送迎は、保護者の方にお願いします。
🏕️ 動物クイズorオリエンテーリング
🌞晴れの時は森の動物クイズ、☔雨の時は館内いきものオリエンテーリングを行います👍
富山県呉羽青少年自然の家の周りの動物たちの特徴を学び、クイズ形式で楽しいプログラムです!
🔬 標本づくり or アニマルジオラマ制作
ニジイロクワガタやミヤマクワガタ、カブトムシを自分で選んで、飛翔標本をつくれます!🐝
※飛翔(ひしょう)標本とは、羽根を広げたダイナミックな姿の標本です💪
標本をつくることで、昆虫の体の構造を理解することができます!
昆虫が苦手な子も大丈夫👍
そんな子は、アニマルジオラマづくりにチャレンジできます!
プレートの上に、自分の好きな動物をのせて、完成させよう!
なお、自分で作った作品は、お土産として持ち帰り、家族と一緒に楽しめます。
2日目は、朝に富山県呉羽青少年自然の家で部屋点検や退所式を行った後、富山市ファミリーパークに行きます🏃
※富山県呉羽青少年自然の家から富山市ファミリーパークまでは、徒歩で15分程度です。
🐘 富山市ファミリーパークで動物観察&クイズチャレンジ!
見るだけでなく、クイズ形式で学びながら、動物の特徴を楽しく学びます🐒
🍽️ エサやり体験・こども動物園
動物たちとふれあうことで、動物たちをより身近に感じることができます❤
2日目は、16:00に富山市ファミリーパークで解散です。
保護者の方は、その時間に富山市ファミリーパークへお迎えにお越しください。
🔹 自立心の育成:
親元を離れて過ごすことで、生活力や自分で考えて行動する力が育ちます。
🔹 協調性・チームワーク:
グループでの活動を通して、仲間と協力する大切さを学びます。
🔹 好奇心・探究心の向上:
動物や昆虫の生態を知ることで、「もっと知りたい!」という学びの心を刺激します。
🔹 成功体験と自己肯定感の向上:
自分で作った標本やジオラマは、達成感とともに成長を実感できるお土産になります。
👨👩👦 「初めてのお泊まりでしたが、サポートが手厚く安心して預けられました。」(小学1年生 保護者)
👨👩👧 「合宿から帰ってくると、子どもがたくましくなったと感じます。」(小学3年生 保護者)
👨👩👦 「LINEで活動の様子をアップしてくれるので、親としても安心でした。」(小学2年生 保護者)
✅ プロの指導スタッフが引率(女性スタッフも同行し、女の子のサポートも万全)
✅ スポーツ安全保険加入(万が一の事故にも対応)
✅ 活動の様子をLINEでリアルタイム配信(親御さんも安心!)
✅ 宿泊・健康管理もしっかりサポート(アレルギー対応、体調不良時の緊急連絡など)
📍 宿泊場所:
富山県呉羽青少年自然の家・富山市ファミリーパーク
📅 日程:
2025年4月19日(土)~ 4月20日(日)
🎒 対象:
小学生(定員30名)
💰 料金:
1泊2日 12,000円(税込)/1日参加 6,000円(税込)
📝 申込締切:
2025年3月18日(火)
▶ お申し込み:
このページの下にある「お申込みフォームはコチラ」を押してください。
▶ お問い合わせ:
070-8551-3937(担当:林)
生き物とのふれあいや自然体験を通して、お子さまの「知る力」「考える力」「生きる力」を育む2日間。
たくさんの発見と感動が詰まった「生き物合宿」に、ぜひご参加ください!
イベントチラシ(表面)
イベントチラシ(裏面)