その他
2024-10-13
こんにちは!
悟空Jr.アスリートスクール 指導員の林 優雅(はやし ゆうが)です。
今回は、上市町丸山総合公園 体育館で練習を行っている、上市町の水曜クラスの様子を紹介します。
上市町 水曜クラスの詳細
場所 | 時間 | 対象年齢 | 定員 |
---|---|---|---|
上市町丸山総合公園 体育館 | 17:15~18:15 | 年長~小3 | 20名 |
18:30~19:30 | 小3~小6 |
本日の練習は、「軸」や「地面からの反発」を意識した内容です!
何やら聞いたことのある言葉ではありますが、それが何に繋がるのか。
そのような内容も考えながら体を動かしました!
どのような練習を行ったのか、一部、紹介していきます!
林優雅(はやしゆうが)コーチ
110mハードル 14秒05
現富山県記録保持者
現富山県高校 記録保持者
上市町 水曜クラス練習場所
上市町丸山総合公園 総合体育館
〒930-0453
富山県中新川郡上市町堤谷11-5
17:15~18:15(年長~小3)の部には、上市町と立山町の2人の子が参加しました。
最初は、ペアになりストレッチから行いました!
ストレッチをする際も、種類によっては姿勢を整えたうえで行う。
ストレッチのやり方をより細かく確認しながら行えました!
次はマーカーを使った「手押し車」!
今回は体の軸を意識し、マーカーを8の字に進んでいきます!
お腹に力を入れ続け、体が曲がらないよう気を付けましたね!
続けるうちに頑丈な軸が作れます♪
続いては、マット運動!最初は跳び前転の練習です!
マーカーを使い、足の力でジャンプをして勢いを作ります!
跳び前転がより上手くなっていくと…
前方宙返りやよりカッコいい技に発展していきます♪
続いては倒立の練習です!カエルジャンプから行いました!
カエルジャンプでは、倒立中の感覚や軸を保つ練習など鍛えられます!
またこれは足で拍手を行うので、拍手の回数が多いと…
倒立の時間が長くなるので、腕で耐える時間にもなりますね!
次はかけっこの時間です!
かけっこでは「軸」や「地面からの反発」という事に加え、
「速さ」もかけっこでは意識!
このマーカー走では、マーカーを素早く駆け抜けていく練習です!
この練習で大切なことは、「速さ」の限界を自分で作らない。
という事を意識し、1本目より2本目をより速く動く。
また体は後ろに遅れていないか。
というところに注目し、私も指導を行っていました^^
続いては「股関節ジャンプ」という練習です!
体を中腰に構え、手を腰に。
次に腰の前にボールがあるとイメージし、それを突き出す!
そんな意識でこの練習を行います!
この練習では、股関節で地面を押す練習や
体の重心移動の練習にもなります!
足全体を使って走るのか体のどこかの部分だけを意識的に使うのとでは…
後者のほうが少しのエネルギーで走る事に繋がります!
次はまた速い意識で行う、けんけん走、グーパージャンプを行います!
普段から教室で行っている「けんけん」「グーパージャンプ」ですが
これらもマーカーを使い、速さを出していきます。
決められた距離で行うスピード練習は、意識的に、
「この距離感で速いスピードを出さないといけない。」
というような縛りのようなものを感じながら行えるため、
毎回動きのズレが少なくなります!
本日の最後は「マーカー・ミニハードルジャンプ」です!
マーカーは小ジャンプ、ミニハードルは大ジャンプといった、
それどれジャンプする場所が変わっているという内容です!
動きの使い分けを習得すると、状況応じた動きや力感、
その日の自分のパフォーマンスのコントロールといった能力に繋がります!
18:30~19:30(小4~小6)の部には、上市町や立山町から、
7人の子が参加しました!
ウォーミングアップの最初はペアでストレッチや腹筋の刺激入れ!
筋肉の準備に加え、仲間との信頼関係も築いていきます!
準備運動は丁寧に。抜かりなく体を大切に扱います!
次は前半クラスでも行ったマーカー走の内容です。
こちらは速く動くという事に加えて、フォームの意識を追加!
その名も、「くレ4」です。
腕の形が「く」腕を振る軌道が「レ」地面に接地した足の形が「4」
この形を意識し、丁寧かつ速さを追い求めました!
1本1本を大切にし、丁寧さを求める事で動きの質も変わってきますね♪
次はボディバランスという練習です!
それぞれの種類に応じて鍛える筋肉も違い、体の使い方に加え、
走りにどのように生かすか。そのような意識も持ちながら行っています!
「サイドシーソー」では体を固めながら動かしたり、
「T字 I字バランス」では股関節や太ももの裏、お尻をどのように使うか。
意識すべき点はたくさんです!その分鍛えがいがありますね♪
ボディバランスで特に難易度が高いものが、「腕立てハードル抜き足」
こちらは腕立て伏せ+片足の膝を曲げ、体の横に出すという内容です!
肘を曲げた時に膝を曲げるので、走りで言えば足の接地後の動きに繋がります。
腕を振る→足が前に出るというところに1つ動きがつながる所ですね!
負荷が高い分、できるようになれば本人も成長を感じられるので、
行っていて誰も不真面目に取り組んでいる姿がないところがさすがですね♪
続いては前回行った復習内容の1つ、「足持ちホッピング」です!
復習練習として、前回のポイントを振り返ったり、互いに教え合ったりと、
コミュニケーションを積極的に行っている場面も増えていました!
ジャンプする際は足首や膝、腹筋を固めたりと瞬発的な動きが求められます。
この力のON、OFFの使い分けが、かけっこには必須です!
また、今回はジャンプのみならず、進んでいく練習も行い、
今後行っていきたい「バウンディング」
という難易度の高い練習にも繋げていきたいですね!
最後は締めの体幹トレーニングです!
今回は写真が下向きのものしかありませんが、様々なものを行っています!
動きのあるものから、静止の状態のものなど種類は豊富。
いろんな動きができる体づくりも行っています!
以上が、2024年10月9日(水)の上市町 水曜クラスの様子でした。
後半クラスは今回走るメニューが比較的少ない内容でしたが、
様々な動きを使った体幹トレーニング、体の使い方を練習。
足が速くなるには、走るだけではなく、たくさんの動きを行う。
これが大切ですね!
学校では教わらない、速く走るために必要な練習をしたいそこの君!
悟空で一緒に強く、速くなる練習をしよう♪
なお、無料体験は随時受付中です。
興味がある方はぜひ体験に来てくださいね。お待ちしています!