陸上競技

2025-05-14

【記録会レポート】富山県小学生陸上記録会 過去最多の19名が出場!

◆富山県小学生陸上記録会で見せた成長と一体感

富山県総合運動公園陸上競技場 補助競技場

2025年5月10日(土)、富山県総合運動公園陸上競技場にて「🏃富山県小学生陸上記録会」が開催されました!

私たち、悟空Jr.アスリートスクールのチーム『悟空アスリーツ』からは、過去最多となる19名の選手が出場!

なお、ゴールデンウィーク中には2回の特別練習を実施!

そこには、毎回10名以上の選手が参加して、万全の準備で富山県小学生陸上記録会を迎えました!

高岡市営城光寺陸上競技場 特別練習

◆ 県内トップレベルの「安心」を目指して

富山県総合運動公園陸上競技場 コンコース

悟空Jr.アスリートスクールは、「安心して参加できる大会」を目標に掲げ、記録だけではなく、引率や運営面にも力を入れています!

以下は、当日の行程表です👇

え!子どもたちのために、ここまで行程表を作り込んだのですか?」と、驚く保護者の方もおられました😆

この行程表があることで、選手だけでなく、保護者の皆さまにも事前に内容を把握し、スムーズな移動や準備を行うことが出来ました!

引率は昨年110mハードルで県記録を更新した林優雅コーチが担当。

技術・安全・成長、すべてに配慮したサポート体制を整えました!

引率指導員

林優雅(はやしゆうが)コーチ
110mハードル 14秒05
現富山県記録保持者
現富山県高校 記録保持者

◆ 記録だけじゃない。子どもたちが見せた「心の成長」

富山県総合運動公園陸上競技場 リレーの様子

当日は3mを超える向かい風という過酷なコンディションにもかかわらず、選手たちは持てる力を発揮!

ちゃんと走れた!」「最後まで力を出し切れた!」と、記録以上に子どもたちの満足そうな表情が印象的でした。

ウォーミングアップでは「一緒に頑張ろうね」と声をかけ合う姿があったり、仲間のレースを応援したり、リレーで力を合わせたりと…、「心の成長」も感じられる記録会となりました。

◆ 各種目の好記録も続々!

富山県総合運動公園陸上競技場 100mの様子

特に短距離(100m)では好記録が多数!

以下は各学年ごとで上位に位置した選手です。

小学4年男子100m

  • 菅野 朔史(16.03)総合5位
  • 臼井 蓮陽(16.16)総合6位
  • 谷口 凛之介(16.49)総合9位

小学5年男子100m

  • 平井 恒輝(15.84)総合10位

小学6年男子100m

  • 内田 琉生(14.61)総合6位

◆ 即席チームで挑んだ混合リレー

富山県総合運動公園陸上競技場 リレーの様子

混合リレーでは、大会直前に編成された即席チームながら、本番ではしっかりとバトンをつなぐことが出来ました!

一人ひとりの想いが伝わる走りに、見ている保護者の皆さまからも、声援が上がりました!

◆ 未来につながる体験を、悟空アスリーツで

富山県総合運動公園陸上競技場 集合写真

私たち富山県で活動している「悟空Jr.アスリートスクール」は、ただ足が速くなることだけを目指しているのではありません。

努力する姿勢、仲間を想う気持ち、心の成長を何より大切にしています。

また、県内ナンバーワンの安心して任せられる団体を目指して、日々、真剣に取り組んでいます。

うちの子にも、こういう体験をさせてあげたい!

そう思われた保護者の方は、ぜひ一度、体験練習にお越しください😄

楽しみにお待ちしております!

スクールエリア

富山市(火、木、金)

高岡市(月、火、水、土)

射水市(月)

砺波市(木)

南砺市(日)

上市町(水)

対 象

年中~小学生、中学生

※クラスによって異なります。詳しくは、お問い合わせください。

PR動画

PAGE TOP