TOYAMA富山市

短距離走・かけっこ教室 富山市のご紹介です。

練習スケジュール

富山市総合運動公園 陸上競技場で、木曜日・金曜日(どちらか選択)に、週1回の練習を行っています。学年は目安です。ご相談ください。

クラス 時間 対象年齢 定員
木曜クラス かけっこ17:45~18:45 年長~小3 20名
短距離走19:00~20:30 小4~中学生
金曜クラス かけっこ17:45~18:45 年長~小3 20名
短距離走19:00~20:30 小4~中学生

練習スケジュール表(PDF)

ダウンロードや印刷してご使用ください。

練習会場

担当指導員

林 優雅(はやし ゆうが)コーチ
110mハードル 14秒05
現富山県記録保持者
現富山県高校 記録保持者

よくある質問

Q1:雨や雪が降っている時の練習はどうなりますか?
A1:陸上競技場には雨天走路など、雨や雪が降っている時でも練習可能な場所がたくさんあるので、そちらで行います!

Q2:どこに行けばいいですか?
A2:練習開始10分ほど前に、陸上競技場のロビーに集合ください!詳しくは、ブログで記事にまとめてありますので、下のボタンを押して、ご確認ください!

Q3:体験の時は何を持っていけばいいですか?
A3:外履きシューズ、水筒、タオルがあれば大丈夫です!季節に合わせて、上着などもご準備お願いします!

Q4:どのような練習をしますか?
A4:かけっこ(17:45~18:45)は、運動あそびを取り入れながら、楽しい練習メニューで走る基礎を身につけます!短距離走(19:00~20:30)は、下の動画の様な練習を行います!体験前にぜひ、ご覧ください。

教室情報

現在の人数(2025年5月時点)

各時間に通っている人数です。

クラス 時間 人数 男子 女子
木曜クラス かけっこ 17:45~18:45 11名 5名 6名
短距離走 19:00~20:30 6名 5名 1名
金曜クラス かけっこ 17:45~18:45 11名 9名 2名
短距離走 19:00~20:30 17名 9名 8名

学年の内訳(2025年5月時点)

各時間に通っている学年の内訳です。

クラス 時間 学年
木曜クラス かけっこ 17:45~18:45 年長:1名、小2:2名、小3:3名、小4:3名、小5:2人
短距離走 19:00~20:30 小4:1名、小5:2名、中1:3名
金曜クラス かけっこ 17:45~18:45 小1:1名、小2:2名、小3:5名、小4:3名
短距離走 19:00~20:30 小4:5名、小5:1名、小6:6名、中1:5名

年間スケジュール

悟空Jr.アスリートスクールが行っているイベントを紹介します。

練習会場紹介

悟空Jr.アスリートスクールの練習会場を紹介します。

PAGE TOP