悟空Jr.アスリートスクールのイベント情報です。
スクール会員
開催地:高岡市
開催日:2024/1/31まで
~未来を担う子どもたちの成長を応援するチェックシートについて~
こんにちは!悟空Jr.アスリートスクール指導員の南 雄太(みなみ ゆうた)です。
今回、子どもたちに挑戦状(チェックシート)を出すことになりました。
挑戦状(チェックシート)の項目を通して、子どもたちが「できる喜び」を体感し、自分の限界を少しずつ超えてほしいと感じています。
そして、挑戦の楽しさや努力の大切さを学び、達成感を味わってほしいと思っています。
南 雄太 コーチ
100m自己ベスト10秒58
4×100mリレー元富山県高校記録保持者
砺波市出身
「南コーチからの挑戦状」は、運動教室(高岡市)で実施します。
※全員ではなく、主に高学年を対象に行います。
実施クラス(高岡市)の詳細は、以下の通りです。
クラス | 時間 | 対象年齢 | 定員 |
---|---|---|---|
月曜クラス | 17:15~18:15 | 年長~小3 | 20名 |
18:30~19:30 | 小3~小6 | ||
19:45~20:45 | 年長~小6 | ||
火曜クラス | 17:15~18:15 | 年長~小3 | |
18:30~19:30 | 小3~小6 | ||
水曜クラス | 16:00~17:00 | 年中~小1 | |
17:15~18:15 | 年長~小3 | ||
18:30~19:30 | 小3~小6 | ||
土曜クラス | 9:30~10:30 | 年長~小3 | |
10:45~11:45 | 小3~小6 | ||
17:15~18:15 | 年長~小3 | ||
18:30~19:30 | 小3~小6 |
現代の子どもたちは、様々な習い事や勉強、デジタル機器の普及によって、体を動かす機会が減少しているといわれています。
しかし、子どもたちが心も体も健康に成長するためには、「体験」と「成功体験」が重要です。
そこで、このチェックシートを通じて、以下の次の3つの効果を期待しています。
このチェックシートには、具体的な技の目標が設定されています。
例えば、「開脚前転10回連続」など、子どもたちが努力すれば達成できるような難易度から始まり、徐々に難しくなります。
これらを一つ一つクリアすることで、「自分もできた!」という達成感を得られます。
達成を重ねることで、自己肯定感が自然と育まれます。
「挑戦する姿勢」は、人生を切り開く上で欠かせない要素です。
しかし、何をどう挑戦すれば良いか分からない子どもたちも多いです。
このチェックシートは、具体的な目標を提供することで、「挑戦してみよう」という意欲を引き出します。
チェックシートを始める前に子どもたちは「ケガをしないように安全に行うことを誓います」と約束をします。
挑戦前に「誓い」を立てることで、自己管理能力を養い、無理をしない姿勢を学べるのです。
「南コーチからの挑戦状」は、以下のステップで進めていきます。
STEP1:挑戦前の誓い
挑戦を始める前に、子どもたちは次の「誓い」を立てます。
この誓いが、取り組みの姿勢を整え、目標に向かう意識を高めます。
STEP2:技を選ぼう
子どもたちは、次のような項目から挑戦する技を選びます。
難しい技も含まれていますが、子どもたちは自分のレベルに合わせて、挑戦することができます。
STEP3:記録しよう
挑戦の成果は「ギリギリできた」「うまくできた」「きれいにできた」の3段階で記録します。
子どもたちには、「ギリギリできた」だけでは、満足せずに、「きれいにできた」まで、技の熟練度をアップしてほしいと思います。
STEP4:表彰と振り返り
挑戦が終わったら、取り組み方が良かった子どもたちには賞状を授与します。
努力を認められることで、次の挑戦へのモチベーションが高まります。
また、失敗しても、何が足りなかったのかを一緒に振り返り、次に繋げることで「失敗も成長の一部」であると理解できるのです。
子どもたちは、保護者の方々の応援を心の支えにして頑張ります。
チェックシートに挑戦している時は、ポジティブな声かけを心がけていただき、「努力することの価値」を教えてあげてください。
たとえ技を完全にクリアできなかったとしても、挑戦したこと自体が大切な成長の一歩です。
「挑戦した勇気」を褒めてあげてください。
このチェックシートを通じて、子どもたちには「努力すること」「挑戦すること」「成功を喜ぶこと」を学んでほしいと願っています。
そして、これらの経験が将来どんな困難にも立ち向かう力となり、目標を達成する原動力になるはずです。
南コーチと一緒に、全力で挑戦しましょう!